FX Fair

FX Fairの評判・口コミ・メリット・デメリットなどの特徴を総まとめ!レバレッジ1111倍に加えて、取引分析機能が非常に優れていて、初心者が上達するのにも向いているFX会社

2021年8月31日

FX Fair自体は2013年から運営をしてきていますが、2021年に設立された新しい海外FX会社FX Beyondと統合しています。

その為、私自身が実際に使い倒して感じた生の感想をお伝えしていきます。

  • FX Fairはなぜ日本での人気が急上昇しているのか?
  • FX Fairのメリットは?
  • デメリットはどんなものがあるのか?
  • そしてなぜFX Fairが選ばれているのか?

といった疑問に当記事では答えていきます。                                                                     

FX Fairの評判・口コミ・メリット・デメリットなどの特徴を総まとめ!

先の疑問にお答えすると結論は「FX Fairの取引分析機能は他社にはないもので非常に優れており、最大1111倍のレバレッジなど基本スペックが高いから」という答えになります。

FX Fairは2021年3月に設立されたばかりの海外FX業者ですが、高レバレッジ、ボーナス、相場分析機能、信頼性、入出金の速さ、など総合的に見て非常に優れている海外FX会社です。

基本スペックがまず優れており、FX Fairの最大レバレッジは1111倍と高く、ゼロカットシステムを採用していることから安心して取引ができます。

また、FX Fairの相場分析機能は非常に優れており、この相場分析機能だけでもFX Fairを使う価値は十分にあるといって良いほどです。

入出金も遅滞なく行われ手段も豊富ですし、日本語のホームページも素晴らしい出来栄えなのでストレスなくFX Fairの情報を集めることができます。

このように、全てにおいて水準が高い為、設立してから日が浅くても、多くのトレーダーに選ばれているのです。

それではここからFX Fairの各項目を見ていきましょう。

スタンダード口座(STP)ゼロスプレッド口座(STP)プロ口座(STP/ECN)
最低入金額5001円5001円5001円
最大レバレッジ1111倍500倍100倍
ゼロカットシステム
ボーナスやキャンペーン口座開設ボーナス(2万円)××
マージンコール100%100%100%
ロスカットレベル(強制ロスカット水準)50%50%50%
ストップレベル4.0pips4.0pips4.0pips
ロット単位100,000通貨100,000通貨100,000通貨
最小取引量1,000通貨(0.01ロット)1,000通貨(0.01ロット)10,000通貨(0.01ロット)
最大取引量
5000ロット
(エントリー時の最大ロットは100ロット、最高同時保有ポジションは50ポジション)

5000ロット
(エントリー時の最大ロットは100ロット、最高同時保有ポジションは50ポジション)

5000ロット
(エントリー時の最大ロットは100ロット、最高同時保有ポジションは50ポジション)
取引手数料無料無料無料
取引方式(DD方式とNDD方式)NDD方式NDD方式NDD方式
スプレッド(ドル円)1.5 pips0.1Ppips0Ppips
取引ツール(取引プラットフォーム)
取引銘柄29種類29種類29種類
登録方法
信頼性(安全性)の高さ
入出金の方法
日本語対応

主要な特徴の解説

この章では、FX Fairの特徴について項目ごとに詳しく説明をします。FX Fairを利用する際の参考にしていただければ幸いです。

他のFX会社にはない、取引分析機能が非常に優れている

FX Fairの最大のメリットは、他の業者にはないトレード分析機能が使えることでしょう。

FX Fairでは、以下の分析を行えます。

アカウントの残高の推移

アカウント別の残高の推移は、期間を「日、週、月、年、カスタム」と設定できますので様々な期間で切って残高を見ることが可能です。

通貨ペア別勝率

通貨ペアごとの勝率の比率が見れるので、各通貨ペアでの勝率を分析することが出来ます。

売買数量比率

通貨ペアごとの売買数量(Lot数)の比率が見れるので、どの通貨ペアでどのくらいの取引数量があるのか分析することが出来ます。

ポジション保有時間

ポジション保有時間毎の損益を見ることができるので、トレーダーの取引傾向を分析することが出来ます。

獲得pips数

日毎、週毎、月毎の獲得pips数の合計を見ることができるので、どのようなトレードをしているのかや、トレードスタイルを確認することが出来ます。

勝敗比率

時間毎の勝率を見ることができるので、取引の多い時間帯や得意な時間帯を分析することができます。

平均利率/損失

日毎、週毎、月毎の平均利率と平均損失を見ることができるので、取引に対する期待値を分析することが出来ます

Buy/Sell トレード損益

日毎、週毎、月毎のBuyでの損益とSellでの損益をそれぞれ見ることができるので、BuyとSellのどちらが損益を上げているのかを分析することが出来ます。

取引回数

日毎、週毎、月毎のBuyとSellそれぞれの取引回数を見ることができるので、トレーダーの取引傾向を分析することが出来ます。

利益金額比率

通貨ペアごとの利益金額の比率を見ることができるので、どの通貨ペアで利益が出来ているのかを確認することが出来ます。

損失金額比率

通貨ペアごとの損失金額の比率を見ることができるので、どの通貨ペアで損失が出来ているのかを確認することが出来ます。

利益額比率、損失額比率では、設定した期間中に取引した通貨ペアの利益が全体の何%を占めているか、損失が全体の何%を占めているのかを確認することができます。

このように、FXBeyondでは他の海外FX業者にはない様々な分析を行うことが可能です。

FXで勝つためにはトレード分析は非常に重要なので効果的なトレード分析ができるFX Fairの利用価値は非常に高いといえるでしょう。

最大レバレッジ

FX Fairの最大レバレッジは、スタンダードロ座が1111倍、ゼロスプレッドロ座が500倍、プロ口座が100倍です。

国内FX会社の最大レバレッジは25倍ですので、かなり高いレバレッジが使えることがわかります。

ハイレバレッジが売りの海外FX業者でも1000倍を超えるレバレッジを使うことが出来れば十分高いレバレッジといえるでしょう。

例えばスタンダード口座の1111倍のレバレッジを使えば、1ドル100円の時に1万通貨で運用するのに必要な資金は約900円です。

かなり資金効率の高い取引ができることがわかりますね。

ゼロカットシステム

FX Fairではすべての口座でゼロカットシステムが採用されています。ゼロカットシステムとは平たくいうと、「FX口座に入金したお金以上の損失はでないシステム」ということです。

当たり前のことのように思われるかもしれませんが、ゼロカットシステムを採用していないFX業者で取引する場合、コロナショックなど相場急変時には、ロスカットラインに到達しても、為替の動きが速すぎてロスカットラインでの強制決済が間に合わない場合があります。

結果として、証拠金以上のマイナスがでてしまうことがあるのです。証拠金以上のマイナスとは要は借金になります。

このようにゼロカットシステムを採用してない業者でFX取引をする場合、大きな借金を負ってしまう可能性があるのです。

その点、FX Fairではすべての口座でゼロカットシステムを採用しているので安心して取引ができます。

ボーナスやキャンペーン

FX Fairでは、口座開設ボーナスや入金ボーナスキャンペーンを実施しています。どちらのボーナスも「スタンダード口座」のみが対象になることが多いようです。

口座開設ボーナスは、20,000円のボーナスクレジットがプレゼントされるものになります。

ボーナス分での取引による利益は、5lot以上の取引、または5001円以上の入金をすることで出金することが可能です。

入金ボーナスは、普通はありませんが、私のサイトのリンクから申し込みをして頂くと入金額の30%のボーナスがもらえる内容になります。最大500万円までの入金が対象になります。

FX Fairのボーナスはクッション機能があります。クッション機能とは、ボーナスが証拠金として扱えるかどうかのことです。

クッション機能がないと証拠金として使えないので実質意味がありません。FX Fairのボーナスはクッション機能があるので安心してください。

取引方式(DD方式とNDD方式)

FX Fairはすべての口座でNDD方式を採用しています。NDD方式は、直接マーケットから為替を取る方式なので公平性の高い取引方式です。

スプレッド

FX Fairのスプレッドは口座によってスプレッドが異なります。取引手数料はすべての口座でかかりません。

主要通貨ペアのスプレッドと取引手数料についてまとめましたので参考にしてくださいね。

・米ドル円の平均スプレッド

  • スタンダード口座:1.5Pips
  • ゼロスプレッド口座:0.1Pips
  • プロ口座:0.1Pips

・ユーロ円の平均スプレッド

  • スタンダード口座:1.5Pips
  • ゼロスプレッド口座:0.1Pips
  • プロ口座:0.1Pips

他の海外FX業者に比べると若干高いかもしれないですが、大きく問題のある水準ではありませんので安心して取引できます。

取引ツール(取引プラットフォーム)

FX Fairでは世界で最も利用されている取引プラットフォームであるMT4が使われています。自由度が高く機能性に優れたMT4で取引できるのはFX Fairの大きなメリットです。

取引銘柄

FX Fairは、すべての口座で29通貨ペアで運用できます。50以上の通貨ペアで取引できる海外FX業者も多いので決して取扱いは多くないですが、主要通貨ペアは揃っているので問題なく取引できるでしょう。

EURUSDAUDJPYAUDNZDAUDCADCHFJPYGBPCHF
USDJPYGBPUSDEURAUDGBPCADUSDCHFEURTRY
EURJPYAUDUSDEURCADGBPNZDAUDCHFTRYJPY
GBPJPYUSDCADGBPAUDNZDUSDCADCHFUSDTRY
EURGBPCADJPYNZDJPYUSDZAREURCHF

またFX FairはFXだけでなく、暗号資産、株式など多様な金融商品の取扱いがあるのもメリットでしょう。

多様な金融商品の取扱がある

FX Fairでは、FX以外にも株式や株価指数、暗号通貨、貴金属、エネルギーの取引が可能です。

多様な金融商品の取扱いがあることはFX Fairの大きなメリットになります。

信頼性(安全性) の高さ (ライセンスや運営実績)

FX Fairは2021年3月に設立されたFX会社です。実績がまだあまりないことは不安要素であるといえます。

しかし、一応金融ライセンスを取得しており、分別管理も実施しています。ただ、金融ライセンスは、あまり取得難易度が高くないパナマ共和国(AVISO)の金融ライセンスで、信託保全を実施していない点には不安が残るかもしれないですね。

入出金の対応

FX Fairは5つの入金方法があります。

最低入金額最高入金額手数料反映時間
クレジットカード(VISA・Mastercard)5,001円無料※ただし2万円以下の場合、1000円の手数料がかかる即時~2営業日
銀行振込5,001円1000万円無料※ただし2万円以下の場合、1000円の手数料がかかる即時~2営業日
STICPAY1万円1000万円無料※ただし2万円以下の場合、1000円の手数料がかかる即時~2営業日
BitGo5,001円1000万円無料※ただし2万円以下の場合、1000円の手数料がかかる即時~2営業日
Perfect Money1万円1000万円無料※ただし2万円以下の場合、1000円の手数料がかかる即時~2営業日

出金方法は4つです。

最低入金額最高入金額手数料反映時間
銀行振込5000円1000万円無料※ただし出金額が200,000円以下の場合、手数料が1500円かかる3~5営業日
STICPAY1万円1000万円無料※ただし出金額が200,000円以下の場合、手数料が1500円かかる即時~2営業日
BitGo5000円1000万円無料※ただし出金額が200,000円以下の場合、手数料が1500円かかる即時~2営業日
Perfect Money1万円1000万円無料※ただし出金額が200,000円以下の場合、手数料が1500円かかる即時~2営業日

FX Fairの入出金の評判は非常に良く、スピードも速いようです。入出金を安心して行えるのはFX Fairを利用する大きなメリットでしょう。

日本語対応

FX Fairのホームページは日本語のニュアンスもしっかりしており、非常に読みやすい作りになっています。サポートも24時間体制の日本語対応可のメールでの問い合わせが可能です。

スムーズな日本語対応がうけられるのはFX Fairの大きなメリットになります。

まとめ

今回は2021年に設立されたばかりの海外FX業者のFX Fairについて紹介しました。

FX Fairは設立間もないこともあり、信用力には少し不安がありますが、トレード分析ツールやレバレッジ倍率など非常にスペックの高い海外FX業者です。

総合的には、初心者の方が分析ツールを使って、技術を向上させることができる優良FX会社といえるでしょう。

口座開設ボーナスも豪華なので是非今回の記事を参考にしていただき、FX Fairでの取引を始めて見てはいかがでしょうか?



FX Fairの口座開設方法も図を使って分かりやすく解説していますので是非参考にして下さいね。

おすすめの海外FX会社

XMtrading

一言で言うと
バランスの取れたFX会社です。

レバレッジが高く、ボーナスも豊富、日本語対応も問題なし。

口座開設3,000円ボーナスがあるので、気軽にはじめてみるのもあり。

そしてずっとメイン口座としても使えるスペックを備えています。

AXIORY

約定力に優れ、スプレッドが非常に狭く、透明性・信頼性の高いFX会社になります。

カバー先12社を公開するなど透明性に力を入れていて、IFSC(ベリーズ)の金融ライセンスも保有。
全額信託保全されており信頼性が非常に高いです。

日本語対応もしっかりしており問題ありません。

XMと併せてメイン口座として使えるスペックを備えています。

アンケート結果でもリスク分散も兼ねて、XMAXIORYの口座を持っている人が多かったです。

TradersTrust(TTCM)

レバレッジ500倍(最大3000倍)、入金ボーナス200%と大きな取引をするのに最適の会社です。

自主的に世界的な監査法人の「PWC」「デロイトトーマツ」の監査を受けているなど
透明性にも力を入れています。

-FX Fair

テキストのコピーはできません。