- AXIORYがなぜトレーダーに一番人気があるのか?
- AXIORYのどんな点が使いやすいのか?
- デメリットはどんなものがあるのか?
といった疑問に当記事では答えていきます。
私が教えているFXセミナーの受講生のアンケート結果、
及びFX歴13年になる私の見解も併せて解説していきます。
AXIORYの評判・口コミ・メリット・デメリットなどの特徴を総まとめ!

AXIORYが人気の理由は、透明性の高さとトレード環境の良さと言って良いでしょう。
AXIORYが提供しているレバレッジ、ゼロカット、約定力、信頼性、入出金、日本語対応など総合的に見て非常に使いやすい海外FX会社になります。
例えばレバレッジは最大400倍のハイレバレッジを使うことができ、国内FXの25倍のレバレッジに比べてはるかに高率の良い取引が可能です。
また、レバレッジをかけないことや低レバレッジで取引できるのもAXIORYの大きな特徴といえるでしょう。
ボーナスは、時期によって内容が異なりますが、2021年7月からは条件を満たすとボーナスを出金できるキャンペーンを行っています。
ボーナスがもらえるキャンペーン自体は決して珍しくありませんが、ボーナスを出金できるキャンペーンはかなり珍しいです。
それでいて約定拒否、リクオートはなく、高い水準の約定力を誇ります。
信頼性に関しても、ベリーズの金融ライセンスを保有しており、運営も2015年からとしっかりとした実績あるので安心です。
もちろん、入出金は遅滞なく行われますし、入出金の手段も豊富です。
日本語対応に関しては日本語スタッフの方が対応してくれるので全く問題ありません。
このように、全てにおいて水準が高い為、AXIORYは選ばれ続けています。
それではここからAXIORYの各項目を見ていきましょう。
各項目 | スタンダード口座(STP) | ナノ口座(ECN) | テラ口座 (ECN) |
---|---|---|---|
最低入金額 | 200ドル (20,000円) | 200ドル (20,000円) | 200ドル (20,000円) |
最大レバレッジ | 残高10万ドル未満:1倍~400倍残高10万~20万ドル:1倍~300倍残高20万ドル以上:1倍~200倍 | 残高10万ドル未満:1倍~400倍残高10万~20万ドル:1倍~300倍残高20万ドル以上:1倍~200倍 | 残高10万ドル未満:1倍~400倍 残高10万~20万ドル:1倍~300倍 残高20万ドル以上:1倍~200倍 |
ゼロカットシステム | ○(あり) | ○(あり) | ○(あり) |
ボーナスやキャンペーン | 常時実施しているボーナスなし(年に2回ほどキャンペーンあり) | 常時実施しているボーナスなし(年に2回ほどキャンペーンあり) | 常時実施しているボーナスなし(年に2回ほどキャンペーンあり) |
マージンコール | 50% | 50% | 50% |
ロスカットレベル(強制ロスカット水準) | 20% | 20% | 20% |
ストップレベル | 0 | 0 | 0 |
ロット単位 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
最小取引量 | 1,000通貨(0.01ロット) | 1,000通貨(0.01ロット) | 1,000通貨(0.01ロット) |
最大取引量 | 1億通貨(1000ロット) | 1億通貨(1000ロット) | 1億通貨(1000ロット) |
取引手数料 | 無料 | 往復6ドル(0.6pips相当) | 往復6ドル(0.6pips相当) |
取引方式(DD方式とNDD方式) | NDD方式 | NDD方式 | NDD方式 |
スプレッド(ドル円) | 2.0pips | 1.1pips | 1.1pips |
取引ツール(取引プラットフォーム) | MT4・MT5・cTrader | MT4・MT5・cTrader | MT4・MT5・cTrader |
取引銘柄 | 61種類 | 61種類 | 61種類 |
登録方法 | ◎ | ◎ | ◎ |
信頼性(安全性)の高さ | ◎ | ◎ | ◎ |
入出金の方法 | ◎ | ◎ | ◎ |
日本語対応 | ◎ | ◎ | ◎ |
主要な特徴の解説
この章では、AKISIORYの特徴について項目ごとに詳しく説明をします。AXIORYを利用する際の参考にしていただければ幸いです。
最大レバレッジ
AXIORYの最大レバレッジは、スタンダードロ座・ナノロ座・テラロ座ともに400倍です。
国内FX会社の最大レバレッジは25倍なので、AXIORYを使えばかなり資金効率の高いトレードを行うことができます。
また、AXIORYはハイレバレッジだけでなく、低いレバレッジでの取引も可能です。
AXIORYで利用できるレバレッジは証拠金で変わってきます。詳細についてまとめましたので参考にしてくださいね。
- 残高10万ドル未満:1倍、10倍、25倍、50倍、100倍、200倍、300倍、400倍
- 残高10万~20万ドル:1倍、10倍、25倍、50倍、100倍、200倍、300倍
- 残高20万ドル以上:1倍、10倍、25倍、50倍、100倍、200倍
レバレッジを選べるのありがたいですね。参考までに1ドル100円の時に1万通貨で取引するのに必要な証拠金についてレバレッジ別にまとめましたので取引する際の参考にしてください。
レバレッジ倍率 | ドル円(100円) |
10倍 | 100,000円 |
25倍(国内FXの最大レバレッジ) | 40,000円 |
50倍 | 20,000円 |
100倍 | 10,000円 |
200倍 | 5,000円 |
300倍 | 3,333円 |
400倍 | 2,500円 |
ゼロカットシステム
AXIORYは、すべての口座でゼロカットシステムを採用しています。
ゼロカットとは、投資した以上に損失が発生しない仕組みです。
つまり相場が急変動し、ロスカットが間に合わず、投資資金以上のマイナスが発生しても追証が発生しないことになります。
ゼロカットシステムが採用されていない場合、コロナショックなど相場が急変する場合、多額の追証が発生する場合がありますので、ゼロカットシステムは非常にありがたい仕組みなのです。
ゼロカットシステムは、国内FX会社では採用されていないので、ゼロカットシステムを採用していることは、 AXIORYを利用する大きなメリットといえるでしょう。
ボーナスやキャンペーン
AXIORYでは、通常はボーナスがありません。
通常時にボーナスがない点は、デメリットといえるでしょう。しかし、年に2回ほどキャンペーンを行っており、キャンペーンの条件を満たすとボーナスを受け取れます。
2021年7月は「お中元ボーナスキャンペーン2021」を実施しており、条件を満たせばボーナスを受け取れますので、キャンペーンの内容をチェックしていきましょう。
お中元ボーナスキャンペー 2021年の詳細は以下の記事の通りです。
AXIORYのお中元ボーナスキャンペーン2021について詳細解説
ロスカットレベル
AXIORYのロスカットレベルは20%です。 また、証拠金維持率が50%を下回ると、マージ
ンコールという警告をだしてくれます。
ターミナルウィンドウの損益表示欄が赤色になるので一目でわかるでしょう。
ロスカットの執行ルールは MT4 · MT5とcTraderで異なりますのでしっかり確認してください。
• MT4 · MT5
証拠金維持率が20%を下回った場合、保有ポジションのうち最も損失の大きいものから順に、証拠金維持率が20%を超えるまで、ポジション単位で自動的に強制決済されます。
ロスカットは、評価損の大きいポジションから順に執行されます。たとえば以下のようなポジションを持っていた場合
- ポジションA…評価損10万円
- ポジションB…評価損20万円
- ポジションC…評価損30万円
3→2→1の順にロスカットされます。
・cTrader~スマートストップアウト
cTraderの場合、証拠金維持率が20%を下回った場合、 スマートストップアウトの機能により。ポジションを部分決済し、証拠金維持率が 20%以上に保たれるようにします。
AXIORYが採用しているスマートストップアウトとは、証拠金維持率が 20%を下回ると、まず収益性の高いポジションを、全解約ではなく部分的に分割決済し、証拠金維持率 20%に回復するまで、証拠金を多く使用しているポジションから順にクローズしていく方法です。
MT4・MT5とcTraderのロスカットを比べると、cTraderのほうがロスカットされるポジションが少ない可能性が高くなります。
取引方式(DD方式とNDD方式)
AXIORYはすべての口座でNDD方式を採用しています。NDD方式は、直接マーケットから為替を取る方式なので公平性の高い取引方式です。
スプレッド
AXIORY のスプレッドは口座によってスプレッドが異なります。
スタンダードロ座…取引手数料は無料だが、ナノ・テラロ座に比べるとスプレッドが広い
ナノ・テラロ座……スタンダードロ座に比べ、スプレッド値は低いが、取引手数料が発生する
このように口座によって特徴がありますので注意してください。
主要通貨ペアのスプレッドと取引手数料についてまとめましたので参考にしてくださいね。
通貨ペア | スタンダード口座スプレッド(pips) | ナノ口座/テラ口座スプレッド(pips) |
USDJPY | 2 | 1.1 |
EURJPY | 2.3 | 1.3 |
GBPJPY | 5.2 | 4.2 |
AUDJPY | 3.6 | 2.4 |
取引ツール(取引プラットフォーム)
AXIORYでは、すべての口座でMT4/MT5とcTraderの利用ができます。MT4/MT5はいわずとしれた世界で最も利用されているプラットフォームです。世界で最も使われているプラットフォームだけあってEAの利用制限やスキャルピングの規制無しなど様々な特徴があります。
cTraderは60以上の内蔵インジケーターがあるなどの特徴があります。世界屈指のプラットフォームであるMT4/MT5とcTraderのどちらも利用できるのはAXIORYのプラットフォームの大きなメリットといえるでしょう。
取引銘柄
AXIORY は、62通貨ペアで運用できます。国内 FX 会社の多くは10から30程度の取扱いなのでかなり豊富な通貨ペアで運用できることがわかります。
ご参考までに AXIORY で利用できる通貨ベアについてまとめましたのでぜひ取引する際の参考にしてください。
USDJPY | AUDUSD | EURCZK | EURTRY | NZDCAD | USDHUF | ZARJPY |
EURJPY | AUDZAR | EURGBP | EURZAR | NZDCHF | USDILS | |
GBPJPY | CADCHF | EURHUF | GBPAUD | NZDSEK | USDMXN | |
AUDJPY | CADJPY | EURMXN | GBPCAD | NZDSGD | USDNOK | |
NZDJPY | CHFHUF | EURNOK | GBPCHF | NZDUSD | USDPLN | |
EURUSD | CHFJPY | EURNZD | GBPNZD | SGDJPY | USDRUB | |
AUDCAD | CHFZAR | EURPLN | GBPSGD | TRYJPY | USDSEK | |
AUDCHF | EURAUD | EURRUB | GBPUSD | USDCAD | USDSGD | |
AUDNZD | EURCAD | EURSEK | GBPZAR | USDCHF | USDTRY | |
AUDSGD | EURCHF | EURSGD | NOKSEK | USDCZK | USDZAR |
また、AXIORYは、FX だけではなく現物株や ETF、CFDでも運用できます。様々な金融商品の運用ができるのは大きなメリットですね。
信頼性(安全性) の高さ (ライセンスや運営実績)
結論からお話しすると、AXIORYは信頼できる海外FX 業者です。
海外FX業者の中には、残念ながら出金拒否を起こすなどの信頼できない業者が存在します。 しかしAXIORYは信頼性が高い業者なので安心してください。
AXIORYが信頼できる業者である理由は主に3つです。
・金融ライセンスを取得している
AXIORYはカリブ海諸国の1つであるベリーズという国の金融ライセンスを取得しています、
ベリーズはマイナーな国ではありますが、タックスヘイブンの国として多くの企業が利用している国です。
AXIORYはベリーズにある国際金融サービス委員会IFSC(ベリーズ国際金融サービス委員会)でライセンスを取得しています。
決して知名度が高い金融ライセンスではありませんが、金融ライセンスを取得していることは信頼性を図るうえで重要な要素といえます。
・全額信託保全
AXIORYは、海外FX業者で唯一全額信託保全されています。信託保全とは、顧客の資産を、FX会社の固有の資産と分けて管理することです。信託保全を行うことによって、万が一FX業者が破綻してしまっても顧客であるトレーダーの資産は守られます。
全額信託保全があると顧客は安心して取引できるということです。AXIORYは、カタールのドーハ銀行に全額信託保全を行っています。海外FX業者で唯一全額信託保全を行っていますので、万が一、AXIORYが破綻しても顧客の資産は全額返還されるので安心ですね。
・運営状況をしっかり公表している
役員・取引銀行・資産管理の仕組み・約定率などをしっかりと公開しており、さらに世界的な監査法人「PricewaterhouseCoopers (PwC)」 の監査も毎年必ず受けており結果についても公表しています。
ここまでしっかり運営している FX会社もかなりめずらしいです。
入出金の対応
国内銀行送金・海外銀行送金・クレジットカード/デビットカード(VISA,JCB,MasterCard)・STICPAY手数料仮想通貨(BitPay) ・VLoadの6種類に対応しています。
クレジットカード/デピットカード(VISA,JCB,MasterCard) でSTICPAY・VLoad は即時反映されますので急いでいるときには特にありがたいですね。
入金手数料は2万円以下の入金の場合は、1,000円の手数料がかかりますが、2万円以上の入金は手数料無料です。
出金は営業日の24時間以内に対応しています。 出金最低金額は1,100円(国際銀行送金の場合は 1万円) です。 AXIORY は出金拒否のうわさもありませんので安心して利用できるでしょう。
日本語対応
AXIORYは、メールとチャットで日本語対応してくれます。対応時間は以下のとおりです。
- メールでのサポート対応時間:日本時間の月曜から金曜9:00〜24:00
- チャットでのサポート対応時間:日本時間 月曜から金曜 10:30~23:30
しっかりと日本語で対応してくれますので英語ができなくてもAXIORYで問題なく取引することができます。日本語対応してくれるのは、とても安心ですね。
まとめ
今回は、数ある海外FX業者の中でも、特に日本人に人気の高いAXIORYについて説明しました。
AXIORYは、最大レバレッジ400倍のハイレバレッジが使えることや国内FX業者が採用していないゼロカットシステムを採用しているなど様々な特徴があります。
入出金の方法も豊富でかつ安勢は抜群です。また金融ライセンスも取っていることや監査を毎年しっかり受けていることも信頼できるポイントになります。
是非、今回の記事を参考にしていただきAXIORYでFX取引をしてみてはいかがでしょうか?
AXIORYの口座開設方法も図を使って分かりやすく解説していますので是非参考にして下さいね。