「お金がもう少し欲しい」と思うことはありませんか。
家族が増えてこれからのことが不安だったり、在宅ワークが増えて残業代が稼げなくなったりと。
かといって本業に時間を取られてしまい副業なんて、家族との時間も大切にしたい。
そんな方には負担が少なくて損しない海外FXを始めてみませんか。
国内FXと違ってお得なサービスが海外FXにはあります。
今回は口座開設ボーナスや入金ボーナスについてお伝えします。
海外FXの専門家だからお墨付きです。
これを読めば、海外FXをやってみよう!ってなります。
それでは解説していきましょう。
口座開設ボーナスって?

一言で言うと、入金が不要で資金ゼロから取引が始められます。
海外FXでは口座を開設するだけで貰える口座開設ボーナスというのがあります。
これは口座へ入金する必要がないもので、海外FX会社のキャンペーンの一つとなっています。
会社によって異なりますが、大体3,000円から2万円分くらいをボーナスポイントとしてもらうことができます。
ボーナスポイントなので、基本的には出金はできず、ボーナスポイント分がなくなるまで一度でも出金をしてしまうとボーナスポイントが消滅するので気をつけておきましょう。
※GEMFOREXのオールインワン口座では1万円または2万円
このキャンペーンのいいところはお試しで海外FXを始められるところです。
しかも無料で始められるのであなたに手持ちのお金がなくてもすぐに始められます。
注意しておきたいのは、受け取る条件のハードルが高い業者を選んでしまうことです。
例えば、
・ボーナスの有効期限30日
・ポジション保有中は出金できない
・期間中に3万円以上の入金が必要
・期間中に10ロット以上の取引が必要
などが条件として挙げられます。
好みや利用頻度にもよりますが、なるべく利用しにくいと思う条件は避けましょう。
条件を確認したら、ボーナスポイントがなるべく高い会社を選ぶといいでしょう。
開設するだけでトレードを始められるのであるから口座開設ボーナスはやはりお得です。
入金ボーナスとは?

口座開設ボーナスは口座を開設するだけで受け取れるボーナスでしたが、入金ボーナスはその口座に入金するだけで取引に使えるボーナスが貰えるキャンペーンのことを言います。
口座開設ボーナスと同じくそのままトレードもできます。
この入金ボーナスは入金額の割合に応じて貰えます。
例えば、その割合が100%ならば、10万円を入金すると10万円分のボーナスが貰えるので20万円分を取引できるようになります。
口座に入金するだけで自分のお金が2倍になるのは凄いですよね。
入金ボーナスの割合は会社ごとでも異なるのですが、50〜125%が一般的となっています。
この入金額の上限額も5万円から500万円が大体の目安となっております。
このサービスのポイントは「クッション機能」を備えているのかが非常に重要です。
FXでは口座に入金した金額を元にレバレッジを効かしてその金額の何倍もの取引ができます。
口座に入金した金額が証拠金と言われるものです。
取引に損失や含み損が出ると、この証拠金を追加する必要があります。
クッション機能とは、入金ボーナスが証拠金として使えるのかどうかということです。
取引をしていて、損失や含み益がでた時にボーナスが差し引かれれば、追加の証拠金が不要になります。
このクッション機能がないと意味がないとまで言われています。
ですので、入金ボーナスを受け取るなら、クッション機能の有無をしっかり確認しておくことをお勧めいたします。
口座開設ボーナスや入金ボーナス以外のボーナスってあるの?

口座開設ボーナスや入金ボーナスは確かに嬉しいですよね。
でも、他にもお得なボーナスがあるんです。
・損失補填ボーナス
・キャッシュバック
・取引ボーナス
・友達紹介
・ロイヤルティプログラム
・1,000%入金ボーナスジャックポット
それぞれ解説しますね。
損失補填
海外FXでの損失ボーナスは、ロスカット時に損失が出たら、業者が損失を補填してくれるボーナスです。
また、他社から乗り換えた際に持っていた含み損をボーナスで補填できます。
この損失補填を行なっている会社は少ないです。
具体的には、・・・
ロスカットされた後に、10万円入金すればその金額に規定割合の5%を乗じた金額1万円ほど返ってくることになります。
他社から乗り換える時に10万円含み益があった場合でもその乗り換え時にその損失10万円を補填してくれます。
キャッシュバック
キャッシュバックは文字通り、1ロット取引ごとにいくらかキャッシュバックが受けられるものです。
出金可能なものなので、そのまま自分のお小遣いにできます。
その代わり、出金条件にロット数×1ドルのようになっているので、仮にキャッシュバックが10ドル分もらっていたとしても10ロットで1度取引しているか、1ロットで10回分取引をしておく必要があります。
トレード回数が多い人なら注目しておくといいボーナスでしょう。
FBS では、1ロット15ドル分キャッシュバック額が無制限で無期限で得られます。
TradersTrust (TTCM)ではVIPキャッシュバック報酬として取引量に応じて毎日最大2000ドルのキャッシュバックが受けられます。
取引ボーナス
取引ボーナスはキャッシュバックと仕組みは同じで、違いはポイントなので出金ができないということです。
BIGBOSSでは、取引ボーナスという名称で1ロット4ドル、毎週月曜日にポイント付与され、出金があればポイントは消滅します。
ロイヤルティプログラム
XMのロイヤルティプログラムも取引ボーナスとほぼ同じです。
取引活動期間に応じたステータスごとにポイントが付与されて、これをさらに証拠金に使えるボーナス相当額へ換金します。
友達紹介
友達紹介キャンペーンはFXだけでなくて様々なサービスで認知や利用者を増やすために行われているサービスですね。
しかし、海外FXでこのサービスを受けるにはただ紹介するだけではなく、紹介された者が口座へ一定金額以上を入金して期間内に往復取引を数回、合計数ロット以上の取引を行う必要があり、やや高条件だったりします。
1,000%入金ボーナスジャックポット
GemForexにて毎日開催されている抽選ボーナス付与キャンペーンです。
24時間以内に一定の取引(5lot)をした者に抽選権が与えられ、入金額(上限額10万円)に応じて2%〜1,000%分のボーナスが付与されます。
仮に入金額10万円に1,000%分が当たれば100万円分のボーナスポイントが付与されることになります。
なかなか魅力的なボーナス制度です。
海外FXのボーナスの使い道は?

海外FXを始めた方はボーナスをどのように利用しているのでしょうか。
どうやらボーナスの種類によって使い分けているようです。
口座開設ボーナスは口座の使用感や約定力(値動きの早いFXで成約する力)などをお試しで使いやすい会社か確かめるために利用しています。
中にはボーナスを使って1発で大金持ちを目指す方もいらっしゃいます。
また、入金ボーナスはエントリーのポジションサイズを大幅に増やすことや証拠金維持率を高く維持するために利用している人が多くいます。
メリットばかりで不安に思う人もいるかもしれませんが、ボーナスを受け取ることで損になることはないので安心してください。
ただし、条件によっては消滅するボーナスあるいは、使えないボーナスもあるので注意しておきましょう。
ボーナスを選ぶ際のポイントは?

何に気をつけてボーナスを選ぶと良いのでしょうか。
失敗しないために知っておくべきことをお伝えします。
基本的に口座開設ボーナスと入金ボーナスを注視して業者選びをするといいでしょう。
他のボーナスは条件が厳しかったり、貰えるボーナスポイントが上の二つのボーナスに比べて少ないことが多いからです。
ポイント
ボーナスを選ぶ際のポイントは
・最低入金額が高くないか
・ボーナスの還元率、上限額は高いか
・追加の入金もボーナスの対象になるか
・クッション機能はあるか
・利益の出金時に条件が付されているか
・取引に制限がないか
以上の6つです。
順に解説していきます。
最低入金額が高くないか
入金ボーナスでは、最低いくら入金しないとボーナスが付与されないという会社もあります。
ボーナス自体は金額に余裕のない人が利用するのがほとんどなのだから、最低金額が高額なところは避けたほうがいいでしょう。
ボーナスの還元率、上限額は高いか
ボーナスの還元率が高くても上限額が低いとその還元率の恩恵を受けることはできません。
これに対して、上限額が高くても還元率が低いのでは、先ほどの入金ボーナスの最低金額と同じように高額な入金額を迫られることになるので、あまりその会社はおすすめできません。
追加の入金もボーナスの対象になるか
1回目や2回目までの限定としている会社もあります。
そうなると1度に多くの入金をすることになるので、あまりお勧めしません。
多くの金額をFXの口座に入れて、もし溶かしてしまったらボーナスを手にした意味がなくなってしまうからです。
クッション機能はあるか
ボーナスを証拠金とみなすクッション機能が付いていないと含み損やロスカットを防ぐことができないので、海外FXを始めたばかりの方にはあまりお勧めしません。
利益の出金時に条件が付されているか
ボーナスによって利益を得たら出金したいですよね。
しかし、取引ロット数や総利益がいくらかなど出金条件がつけられている場合もあります。
よく確認しておきましょう。
取引に制限がないか
ボーナスを使用した取引ではレバレッジや取引ロット数、保有できるポジションの数など制限されている会社もあるので、ボーナス獲得前に確認しておきましょう。
注意点
ボーナスの受け取りには何が必要か
入金ボーナスでは、資金を入金するだけではなくて、本人確認もする必要があります。
必要な書類は本人確認書類と現住所確認書類などです。
たまに入金後に別途ボーナス申請手続きが必要な会社もあるので、よく確認してもらいたい。
サポートセンターへのメールや専用フォームへ入力するパターンがほとんどでしょう。
ボーナスが反映されない時はどうしたらいいか
業者にもよりますが、翌営業日が土日祝日の場合は次の平日に反映されるのが一般的です。
ボーナスの不正利用防止のためにもチェックに時間を要して反映に時間が掛かっていることもあります。
3日ほどして反映されなければ、サポートセンターへ連絡すると良いでしょう。
まとめ

今回は口座開設ボーナスと入金ボーナス、その他ボーナスについて簡単にご紹介いたしました。
その際の注意点にも目を向けたいところです。
少しだけ小遣い稼ぎをしてみたいと思っている方には、海外FXを始めても損しないなと思っていただけたのではないでしょうか。
トレードが上手くいけば家庭の収入も上がって家族全員の幸福度も上がります。
申し込みもすぐできるので、この機会にぜひ挑戦してみてください。